妊娠中に買って良かったもの7選|本音でおすすめ!

  • URLをコピーしました!

妊娠生活、少しでも快適に過ごしたい…!
そんな想いで揃えたアイテムの中から、実際に「買ってよかった」と感じた7つをご紹介します。
これから妊娠生活を送る方の参考になれば嬉しいです

目次

妊婦帯(マタニティベルト)

お腹の重みで腰や背中に負担がかかるのを防ぎ、大きくなったお腹をしっかり支えてくれます

メリット

・お腹を下から支えてくれて、腰や背中の負担を軽減
冷え防止にもなる
・つけるとお腹の保護にもなり、安心感がある

選ぶときのポイント

・サイズ調整ができるタイプで、臨月まで長く使えるか
・簡単につけられる
・肌触りが良く、洗濯しやすい素材か確認を
・医師や助産師さんに相談するのも◎

あんこもち

妊娠中はホルモンの影響で骨盤も不安定になりがちなので、
骨盤ベルトも用意するといいですよ!

妊娠線クリーム

臨月になってもキレイなおなかをキープするためには、
妊娠初期からしっかり保湿して肌を柔らかな状態に保つことが大切です!

メリット

・肌の保湿により、妊娠線ができにくくなる
・乾燥によるかゆみ対策にも◎
・スキンケアの時間がリラックスタイムになる

選ぶときのポイント

・無香料・低刺激のものを選ぶと安心
・継続して使える価格帯を意識
・妊娠初期から使用するのが効果的
・保湿力が高いものを

あんこもち

私は産後は赤ちゃんにも使えるものを使っていました!
毎日保湿していたおかげで、妊娠線できなかったです

抱き枕(マタニティピロー)

妊娠中期から後期にかけて、お腹が大きくなり寝づらくなった時の味方です!

メリット

・仰向けが辛くなってくる時期の横向き寝をサポート
・出産後は授乳クッションとしても使える
・睡眠の質がぐっと上がる

選ぶときのポイント

・カバーが洗えるものを選ぶ
・体型に合うサイズや硬さをチェック
・長く使うなら授乳クッションにもなる、多機能タイプがおすすめ

あんこもち

授乳クッションとしても使うのであれば
厚みがある方がオススメです

ゆったりめの服

お腹が大きくなってくると締め付けられると苦しくなってくるので、
ゆったりした服があると体が楽です

メリット

締めつけが少なく、体調の変化に対応しやすい
・お腹が大きくなってきても快適
・おしゃれも楽しめる

選ぶときのポイント

・授乳口付きなら産後も活躍
・ワンピースやレギンスなど、着回しやすいものを選ぶ
・季節に合わせた素材選びも重要

あんこもち

産後にも着れるものを選びました!
断然ワンピースが楽です

マタニティパジャマ

妊娠中の体の変化と、出産時や産後の授乳に対応できるように作られているパジャマです。
大きくなっていくお腹をゆったりと包み込む、少し丈の長い作りです。

メリット

着脱が楽で、体を締めつけず快適に眠れる
・入院準備にも使える(前開きがおすすめ
・授乳口付きなら産後も活躍

選ぶときのポイント

・冷え対策に長袖・長ズボンタイプを用意
・洗い替えに2着以上あると便利
・病院指定の形があるかも要確認
・ポケットが付いているものがオススメ

あんこもち

ボタンタイプのものが個人的には楽でした!
授乳がしやすいものを選ぶといいです。

マタニティ下着

妊娠による体型の変化に対応し、お腹やバストの締め付けを軽減したりします。

メリット

・通常の下着では苦しくなる時期に快適さをプラス
・胸やお腹のサイズ変化に対応してくれる
妊娠中の体調変化にも優しい設計

選ぶときのポイント

・ノンワイヤーで締め付けのないものを選ぶ
・柔らかい素材・肌触りを重視
・サイズ調整可能だと長く使える

あんこもち

産後も使えるように授乳ブラ兼用のものを買いました

葉酸サプリ

諸外国の研究で、十分な葉酸摂取をすると
赤ちゃんの神経管閉鎖障害のリスクが減らせる可能性のあることがわかってきているそうです。
妊婦4~12週にかけて大切な器官を作り上げています。
赤ちゃんの基礎が完成する12週までに重点的に服用することが理想的と言われています。

メリット

・胎児の成長をサポートする重要な栄養素を補える
食事だけで補いきれない分を効率よく摂取
妊活中〜妊娠初期に特に重要

選ぶときのポイント

厚生労働省推奨の摂取量(400μg)をカバーしているか確認
・合成か天然かの違いもチェック(吸収率など)
・信頼できるメーカーを選ぶと安心

あんこもち

私は主治医に勧めてもらった葉酸サプリを服用しました!
どれがいいのか分からなければ、医師に確認するといいですね!

まとめ

妊娠中は体や心にさまざまな変化が起こるからこそ、自分を少しでも大切にできるアイテムがあると安心です。
今回ご紹介した7つのグッズは、どれも「買ってよかった!」と心から思えたものばかり
妊娠生活が少しでも快適になりますように

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫婦でブログを運営している
さくらもち(旦那)と あんこもち(妻)です。

このブログでは、
謎解き・マダミス・子育て・犬との暮らし など、
日々の興味や発見を気ままに発信しています!

コメント

コメントする

目次